top of page

アンチョビクリームソースの作り置き

我が家の冬の定番の作り置きメニューは”アンチョビクリームソース”です。

すごーく簡単で、冷凍保存もできるので、急いで晩ご飯を準備しないといけないときに大活躍なのです。

みじん切りにしたニンニクと、アンチョビフィレ(お好みの枚数で、私は大体5〜8枚)をフライパンに入れ、オリーブオイルを大さじ1.5〜2ほど入れ、火をつけます。

弱火にし、ニンニクの香りがオリーブオイルに移ってきたら、大玉ねぎ一個をスライスし、フライパンに入れ、中火にします。

玉ねぎがしんなり透明になってきたら、小麦粉を大さじ2〜4(小麦粉の量を加減して好みの固さにしあげてください)を入れ、全体になじむまで炒めてもらい、その後適量の牛乳を入れてください。ここで塩胡椒や、クレイジーソルト、または昆布茶等でお好みの塩加減に仕上げてください。あとは、私はその日の気分で少し醤油を入れたりします。味が締まります!

トロトロになるまで、弱火〜中火の火加減で煮込むと完成!

パスタに和えてもよし、グリルした鶏肉、サーモンや白身魚等のムニエルの上にかけてもよし!

お好みでエリンギや舞茸などの茸類や、パセリや大葉をちらしても美味しいです。

全ての行程をざっくり適当に作っても美味しいのができます!

NAOはり灸院

坂谷 尚子


特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
まだタグはありません。
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page