

チューリップが咲いた
近くの公園の花壇にチューリップが咲きました。 桜と並んで春の到来を告げる花ですね。 その昔、チューリップ栽培の盛んなオランダでは、 『チューリップ・バブル』と言って球根が高額で取引されたそうです。 そんなこととは関係なく今年もきれいな花が咲いています。...


桜咲く
散歩コースの公園に隣接する気象台(福岡)の「そめいよしの」の標本木が数日前に 開花しました。三寒四温はあるものの過ごしやすい季節になってきました。 数十年前になりますが、受験戦争からやっと抜け出し入学式までの日々を楽しんでい...


小さな春の気配
毎日、散歩する公園の梅が数輪咲きました。 まだまだ寒さが続いていますが、 気付かないうちに春はも~間近まで来ていますね。 暖かな春本番が待ち遠しいです。 (M) NAOはり灸院


はり灸治療の領収書
現在(2月16日~3月15日)、確定申告(H29年分)の期間中ですね。 “NAOはり灸院”の治療も医療費控除の対象になります。 生計が一つの本人とご家族の医療費(交通費や薬代を含めます)を合計して 10万円を超える分は所得から控除できます。 検討されてみては如何でしょう?...


自由が丘の焙煎珈琲屋さん
出かけた際、ついでに周辺の焙煎珈琲屋さんを調べて、訪れるのが好きなことのひとつです 少し前に伺ったのが、自由が丘の”クロッシング(CROSSING)” 私が訪れた時は、既に焙煎されていて、すぐ購入できる珈琲豆は3、4種類ぐらいでした...


キャンプに行ってきました
少し前になりますが、10月の中旬にキャンプに行ってきました キャンプといっても、本格的にテントを張るわけでじはなく、トレーラーハウスに泊まり、BBQを楽しむという、グランピングタイプのものでした 今回行ったキャンプ場は、...


秋の味覚と手の痛みのお話し
秋の味覚の代表のひとつ「栗」の美味しい季節になりましたね。 でも栗の皮むきが大変です。 やっと鬼皮をむいても渋皮取りがあります。 時間はかかるし、何よりも皮むきで手が痛くなってしまいます。 ところで「拇指CM関節症」って、ご存知ですか?...


便利グッズのご紹介〜段ボールカッター〜
通信販売が普及したこの頃、段ボールの処分にお困りではありませんか? 段ボールカッターを購入し、使ってみました ― 楽に解体できます ― 手が痛くなりません ― だからストレスがありません 買って良かったです 特に、力仕事の苦手な女性にお勧めの道具です NAOはり灸院


にじゆらの手ぬぐい
とびっきり可愛い&手触り最高!!な手ぬぐいをたくさんいただきました ”注染”という伝統技法で染められているにじゆらさんの手ぬぐいは、全ての行程が手作業で作られています とても繊細な手触りで、絵柄もとても可愛くて、なかなか出会えない手ぬぐいです...


ヘアビューザーとヘアビューロン
以前患者さんにお勧めいただいて使いだした、ヘアードライヤーとカールアイロン 本当におすすめです! 以前使用していたドライヤーとヘアアイロンは、使用すればするほど髪のダメージが強くなっていましたが、リュミエリーナ社がだしている、ヘアビューザーとヘアビューロンはむしろ、使えば使...