

美しく生きる努力
浜までは海女も蓑着る時雨かな 瓢水 この句は江戸時代の富商で無私無欲の人として逸話の多い俳人、 瓢水(ひょうすい)の作です。 海女はいずれ海に入る。時雨が降っていてもどうせ海で濡れる のだから構うことはないところだが、たしなみを忘れず蓑を着て いくその心を美しいとみた句です。 翻って今日、ヒトはなにかというと“どうせ”といって甘える。 たしなみを失い、努力を怠る。みっともないことを平気でする。 特に、若い時は立派だった人も齢をとってくると欲が深くなる。 猜疑心はつよくなる。やることなすこと周囲を傷つけて自身は 気付いていないなど本当に老醜はみじめなものです。 こんな状況は日々の生活で頻繁に目にするところです。 私達は上で述べたことを反面教師として自身をよく労り、 昨日より今日は少しでも向上できるように努めて文字通り “生涯現役”を目指したいものです。 参照 『知的な老い方』(外山滋比古 著) Staff M.T NAOはり灸院


ボディクッション
きよら鍼灸院の院長に教えていただいた、うつ伏せまくら”body cushion”、ついに当院にも導入しました! 往診先でも、少しでもリラックスしたなかで施術を受けていただくために購入したのですが、必要な場合は院内での施術でも使用していくつもりです ボディクッションを試してみたい方がいましたら、遠慮なくおっしゃってくださいね ご来院、心よりお待ちしております NAOはり灸院 坂谷 尚子


9月の休診日と予約状況
9月後半の休診日と予約状況のご案内です 18日 休診 19日 現在予約が埋まっております 20日 休診 21日 13:30〜20:30の間予約可能です(最終受付19:00) 22日 9:00〜 23日 休診 24日 9:00〜 25日 休診 26日 現在予約が埋まっております 27日 休診 28日 14:00〜20:30の間予約可能です(最終受付19:00) 29日 9: 30〜 30日 何時でも 予約が埋まっているお日にちでも、キャンセルが出る場合もございますのでお気軽にご連絡ください また、時間外の施術をご希望の方は、お問い合わせホーム、またはお電話にてご相談ください NAOはり灸院 坂谷 尚子