

小顔美容鍼コースについて
小顔美容鍼コースの手順について、簡単に説明させていただきます 当院の美容鍼コースは、患者さんのお肌の状態やご体調に合わせて4種類の太さの鍼を組み合わせ、施術していきます 鍼の本数は、20〜40本程度使用します 本数もまた、患者さんのご体調や体質も考慮しながら変えていきます ①クレンジング及び洗顔 →ご自身でしていただきます お化粧室にクレンジング、洗顔料、化粧水、乳液はご準備しております お化粧を落としていただかなくても施術はお受けいただけますので、ご希望の方には、お化粧を落としていただ いております ②施術前後での変化を実感していただくために、お写真を撮らせていただいております(ご希望の方のみ) ③ベッドに仰向けになっていただき、お顔の歪み、むくみや凝りの状態をチェックし、施術を開始します 美容鍼専用の鍼とお灸を使用し、顔面の左右差を改善しながら、本来の顔の大きさに戻していきます ④お灸と鍼の施術後は、頭部及び顔面のマッサージを施していきます 頭部や顔面の浮腫や凝りが強い方は、少し痛みを感じるかもしれません 力の加減は調整できますので、遠慮な


またまた行ってきました
綱島源泉湯けむりの庄、またまた行ってきました 今回は、母と一緒に 当日腰が痛いと訴えていた母でしたが、翌日「すごく調子が良い!」と、喜びのメールが届きました 腰痛にも効くようです 最近は週1ペースで通っている私も、お肌の調子がとても良いのです さすが美肌の湯! またその日は、背中と頚が重だるかったのですが、入浴後は身体が軽くなりました 湯けむりの庄、本当にオススメです 内装もとても清潔感があり、素敵です お食事ができるところもありますし、今の時期、夜はビアガーデンも開催されているみたいですよ 別料金にはなってしまいますが、岩盤浴もありますので、丸一日ゆったり過ごすのも良さそうです NAOはり灸院 院長 坂谷 尚子


湯けむりの庄に行ってきました
妙蓮寺から電車で約10分の綱島にある”綱島源泉 湯けむりの庄”という温泉施設に、先週行ってきました ここの温泉水は、”ナトリウム炭酸水素塩泉”で、お風呂上がりはお肌がしっとりツルツルになります 美肌の湯としても有名みたいです 源泉掛け流し風呂をはじめ、様々なお風呂がありますが、中でも一番人気なのが「炭酸琥珀湯」です このお湯は、天然温泉に、医療分野でも活用されている”中空糸膜”を通して炭酸ガスを溶かしこんだものらしいです(綱島源泉湯けむりの庄ホームページ参照) 炭酸浴は、血流増加や自律神経系に作用します その炭酸浴に使用するお湯が、美肌効果のある”ナトリウム炭酸水素塩泉”である「炭酸琥珀湯」は、入ったその日は、肌がすべすべになるだけでなく、ぐっすりと良質な睡眠が取れ、全身の凝りが緩む感覚が味わえるので、疲れが溜まっている時によく利用しています お近くにお住まいの方は、ぜひ一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか http://yukemurinosato.com/category/sp-tsunashima-home NAOはり灸院 院長 坂谷 尚
簡単で直ぐ効く”筋リラクゼーション法”のご紹介
今回は、“筋リラクゼーション法”をご紹介します。 アメリカの神経生理学者ジェイコブソンが80年近く前に開発した方法で、 今では世界中で行われているリラクゼーション法のひとつです。 “漸進的筋リラクゼーション法”とも呼ばれています。 筋肉を緩めリラックスすると、色々な心身の苦痛や不快な症状を 軽減・回復できることが医学的に分かっており、このメカニズムを 利用したリラクゼーション法です。 漸進的とは、体の一部を弛緩させるとその影響が体全体に及ぶという意味です。 書籍やインターネット上で詳しく解説されているので、それらも参考にして 基本を押さえた上で自分流にアレンジしたリラクゼーション法を編み出すのも 良いかもしれません。 簡単で即効性があるので、関心ある方は一度試してみてはいかがでしょうか。 ◆リラクゼーションの効果 1)精神的な効果 ・頭を十分に休ませることでき、物事に積極的・能率的に取り組める ・精神集中や精神統一ができ、判断力や決断力が高まる ・頭の中を空にすることができ、気分が落ち着く ・色々な苦痛や不快感(音、光、臭い、痛みなどに対し)を軽


18日連続の雨模様
横浜は、ついに18日連続で雨が降ったようです。 過ごしやすい気温ではありますが、湿度が高くジメジメした気候は、首凝りや頭重感が生じやすく、また消化器系の働きを鈍くさせます。 湿気の多い時期の食事は、消化に良いものを中心に召し上がってはいかがでしょうか。 先日、患者さんから、とても涼やかなゼリーをいただきました。 ゼリーは、消化に負担が少ないデザートですので、このような時期のおやつは、もっぱらゼリーやヨーグルトにしています。もちろん甘味ものですので、食べ過ぎは要注意です。 NAOはり灸院 院長 坂谷 尚子

女性鍼灸師による女性専門の鍼灸治療院です
当治療院は、ゆったりとリラックスできる環境で治療をお受けしていただけるように、完全プライベート空間で治療を行います。他の患者さんと顔を合わせることはありません。 婦人科疾患・不妊症・肩凝り・腰痛・偏頭痛・うつ病・自律神経失調症・皮膚疾患・美容等、女性は多くの悩みを抱えていると思います。 お悩み一つ一つに対して、丁寧に向き合わせていただけたらと思います。 お問い合わせは下記メールアドレスまたは、お電話にてお願い致します。 24時間以内にご返信させていただきます。 nk.sakatani0409@gmail.com 080-1359-3497 NAOはり灸院 院長 坂谷 尚子